実機のフォントROMを読み込むようにしました。
これまでは自作のダミーフォントROMで開発していましたが、大分雰囲気が変わりますね。
PU-1-20のグラフィックコマンドをサポートしました。
YIS GRAFで、実際にグラフを表示することができるようになりました。
YIS BASIC上で、実装したグラフィックコマンドをテストしました。
Microsoft系のBASICとは異なるコマンド体系ですね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
音声がモノラル出力のエミュレータについて、音量調整がホストPCの左チャンネルにしか効いておらず、右チャンネルは最大音量のままになっています。
・ちょっと前からの不具合
MZ-80K系やMZ-3500など、シフトキーの動作がおかしいものがあります。
Shift+2と押すと2と表示され、そのままShiftキーを放さず2を再度押すとようやくダブルクォーテーションが表示されます。
つまりシフトキーを押した直後の一般キーはシフトなしになっているのです。
9900/9995用gccの為です。
細かいことですが、見直して頂けるとありがたいです。